スタッフブログ
奈良市のエクステリア・ガーデン専門店 株式会社ハシグチガーデン

2015年06月の記事
<   2015-06   >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
CIMG3249
駐車場や階段のわきなどのちょっとしたスペースを埋めるのに役立ってくれるグランドカバーは草丈が短く、横に這って成長していくのが特徴です。例えば明るい色味の葉が特徴的なライムグリーンのセダムや濃い紫色が魅力的なアジュガを植えれば一面に広がりまわりを明るく演出してくれます。またナチュラルな雰囲気に仕上げたい時には目地にタイムやヒメイワダレソウもいいです!
投稿者:hashiguchi
一面に広がる芝生や植栽のなか自然石が連なる小路が奥へと続いていると、その先はどんな風になっているのだろう?とちょっと覗いてみたくなりませんか!自然石の目地は広めにとり、芝生になじんでナチュラルな印象になります。目地はセダムや踏むたびに香りが広がり花も楽しめるタイムもおすすめですよ!
投稿者:master
DSC02311
シンボルツリーとしても人気のシマトネリコは5月から7月頃にかけて白い小さな花を房状に咲かせ、遠くからみると煙のようにみえとても涼しげな様子です。花後につけるプロペラ状の実もかわいいですね!
常緑の中でも葉が細かく株立のきれいな樹形はさりげない目隠しとして玄関前やテラスにも最適で、和洋を問わず合うのが人気のようです!
投稿者:hashiguchi
DSC02311
どの部屋からも見て楽しめ、まわりの視線を気にせずにくつろげる中庭をすてきな空間にリフォームしました!
中心となるテラスの形をあえて円形にすることで変化をつけることができ、まあるい形がやさしい印象になっています。
既存の木や石もそのまま生かし、四季折々の花や葉の移ろいの様子を楽しめ自然と一体になれるプライベート空間となりました
投稿者:hashiguchi
DSC02311
木漏れ日の間からきらきら光るお日さまのヒカリと心地よいそよ風を感じながら、たまにはお外でゆっくりとおうちCAFEしてみてはいかがでしょうか?
お庭の木や草花も若葉の黄緑色が美しく、生命力が感じられ緑のパワーをもらったようでリラックス効果は絶大です!
いつものごはんもちょっとプレートに盛りつけてお外で食べてみると、とってもおいしく感じますよ!
多肉よせ
CIMG0778
投稿者:hashiguchi

〒630-8421
奈良県奈良市藤原町93

TEL:0742-62-4896
FAX:0742-62-4333