奈良市 W様邸 自然地形を生かしたプライベート空間で多彩なシーンを楽しむナチュラル外構
![]() |
敷地内の法面を借景に生かし、解放感のある明るい玄関前! | 自然と調和するよう床面に乱形石、外壁や花壇には自然石を使い、高級感あるナチュラルな玄関アプローチに仕上がりました。 玄関正面にある法面を借景として生かし、法面土止めを兼ねた石積みを利用し滝の流れる池やわらびが収穫できる法面散策など自然を楽しむ空間として活かしています。 |
![]() | ![]() |
<道路側 外壁> 道路よりも少し控え植栽帯を設けることで道行く人にも自然を楽しんでもらえる街並みづくりとなり、外壁を際立たせる効果もあり一石二鳥です。 | <道路側 外壁> 交通量の多い道路側から圧迫感なく目隠し壁になるようガラスブロックや小窓を取り入れ軽やかに、また風や光が通るようにしています。 |
![]() | ![]() |
<玄関前 目隠しデザイン壁> 白い空洞ブロックの壁をアクセントに六方石を用いた玄関前の坪庭をすっきりとしたモダンなイメージに仕上げています。 夜になると小窓から漏れるやさしい光を内からも外からも楽しめ、昼間とは違った表情で空間を引き締めます。 | <和室前 目隠しデザイン壁> イロハモミジを中心にツワブキやヤマブキなど四季折々に咲く山野草の花が楽しめる坪庭のある和室前には、ガラスブロックの壁を作り、やさしい透過光でモダンな和スペースを演出! 材質を変えることでシーンごとの空間を楽しめる工夫をしています。 |
![]() <リビング前タイルテラス> 南側の二部屋から出入りできる広々としたタイルテラスは内と外をつなげる第二のリビングとして活躍! | ![]() <リビング前タイルテラス> ベンチを兼ねた植栽スペースは黒いタイルでポイントに!とても便利な足洗い場がついた立水栓も併設! |
![]() <水の流れを楽しむ 坪庭> | ![]() <自然地形を楽しむ 法面> 法面土止めの石積みを活かした池と春になるとワラビやつくし取りなど自然を身近に楽しめる散策の小道。 |